救急医療の現場で働くにあたり看護師以外の資格というのは特別必要ない。しかし有していることで役に立つ資格というのはあるので、積極的に取得をしておくとより専門性を高められるだろう。救急看護師におすすめの資格としてまず挙げられるのは、クリティカルケア認定看護師だ。比較的新しい認定資格であり、救急看護認定看護領域と集中ケア認定看護領域が統合された資格となる。高い臨床推論力と初期対応、重篤化回避及び早期回復のための看護、急性期の患者及び家族に対する適切な支援といったスキルや知識を身に着けられる資格だ。

急性・重症患者看護専門看護師もまた取得しておくべき資格と言える。危機的状況におかれた患者への迅速・細心の注意をもった看護、看護師としての幅広い知識や優れた判断力・行動力、スタッフ間の調整力を身に着けられる資格のため、緊張感の走る救急医療の現場において求められる役割を果たすために役立つだろう。ICLS、JPTECなどのトレーニングコースを履修しておくのもおすすめだ。組成に関する対応や救護プログラムなどを学べるもので、実技実習がメインであることからより実践力を高めていける。

救急医療の現場では常に高度な知識や技術、対応力が求められることになる。未経験者がいきなり配属される部署では無いためある程度一定の経験と知識を持った看護師が揃っているのは当然であるが、それでも常に緊張感があり、少しのミスが命に係わる現場であることから、自ら積極的に学び資格を有しておくことは大切と言えるだろう。